風邪がなかなか治らなかったけど、今年のお正月は少しだけ☆ゆっくりできたかな♪
七瀬のお正月☆ こわーい夢の話しかしてなかったね(笑)
あのお告げ☆を読んで「だいじょーぶー?」って真珠さまが電話くれたの〜♪ 久々に真珠さまと話しましたよ。ユリイカに遊びに行きたいって言うから、あえて七瀬もお休みの日にユリイカに一緒に遊びに行くの〜♪ また後日腸〜〜久々に「真珠さまのお告げ☆ その2」をお告げ☆しようと思います…☆
パパも七瀬にお雑煮を作ってくれました。
七瀬のつくったお雑煮と、パパのつくったお雑煮、腸〜似てるでしょ〜親子だぁ(笑)ってか、七瀬もパパも、ママのお雑煮を再現しようとしてるからね〜
小中学校時代の同級生との新年会も今年は参加〜
みんなと想い出話に終始大爆笑〜あ〜楽しかった〜!!
ちなみに、みんな七瀬が女王様してることを知ってます(笑)
M女の桃ちゃんにショーの打ち合わせのメールを一文字違いの同級生に2度も間違いメールしちゃったりね。「パンティーの件だけど、ひもパンティーを七瀬が用意したからそれを履いてね」とか、そんな内容の(笑)彼女はそのメールかなり大ウケしてくれたけどー(汗)
憧れの「早寝早起き」
二度と腸閉塞にならないように、早寝早起きが無理でもせめて「規則正しい生活」にしたい。
考えてみたら、暴飲暴食に不規則な生活では、、、、、
全てはいきなりならないからね。
全ては今までやってきたことがそのまま、必ず結果に出るからね。
かなーりヤバかったんだと思う。
そうそう簡単に腸閉塞になんかならないし(笑)
同級生にも言われたけどー、開腹手術なんかしたら本調子になるまで1年くらいは普通かかるって言われて。。。まだ退院して2ヶ月。
もう、焦らなくていいやー!!って思えたよ。
兎に角!規則正しい生活に近づこうぅうう きらーん!
パパと一緒に「NHK のど自慢」を見たよ。
すっっっっっっごく!!面白かった〜!!!
素人の生番組って凄い!!ホント面白かったよ〜
あるおばあちゃん、司会者に聞かれてもないのに次から次へと…
「毎日飲まず喰わずで4時間スナックで練習してます〜1000円です〜こうせいねんきんをね〜使ってますぅ〜」って。(笑)
で、司会者にお名前は?って聞かれて…
「 え〜佐世保4ー○○ーの…」「いやあのお名前…」「あぁあああ!」
とか!!
「結婚する姉に歌います!」って腸〜爽やかな少年が腸〜爽やかに歌ってたり。
おじいちゃんがいい感じで気持良さそうに歌ってるところに カーン!って鳴らされたり。
でね、七瀬もパパも、厚生年金のおばあちゃんが最後まで気になってたんだけど、その厚生年金のおばあちゃんが今週のチャンピオンになったのー!!!(爆&感動)
で、司会者に「○○さん!チャンピオンですよぉお!」って言われてトロフィー手におばあちゃん…
「ぃいいぁああああああぁあああああ〜」って。
おばあちゃんのすんごい寄りが映って、引きでワーワーみんなが映って「NHK のど自慢」って出て ひゅーんって終わったの…。
何これ… NHKのど自慢がこんなに面白かったとは…!
七瀬知らなかったよ。(今ごろ)
実家に帰れるってこと自体がいつも腸〜!嬉しいし、ひっさびさの実家でうっかり癒された七瀬のお正月でした☆
ドキドキしながら、コメントを入力しなさい。きらーん